戸建てリフォーム マンションリフォーム 新築・注文住宅 施工事例一覧 中野I邸 寒さ対策とバリアフリー 工事内容 《ご相談内容》 ・玄関や和室がとても寒いので防寒対策をしたい ・キッチンが狭いので間取りを変更して使いやすくしたい ・畳をフローリングにしてバリアフリーにしたい ・タイルのお風呂の段差をなくしてバリアフリーのユニットバスにしたい ・トイレの扉の位置を変えて洋式に改修したい 工事費:約350万円 中野区 W邸 (1) 工事内容 小料理店舗を住居への改修工事 コメント 座敷付きカウンター店舗を1DKの住居へ内部全面改修工事。 ◆浴室・洗面化粧台の新設 ◆キッチンの交換 ◆サッシ交換 ◆床上げ、畳からフローリング ◆内装建具交換、内装クロス工事等々。 工事費:約500万円 杉並区 木造耐震化工事(区助成金利用) 工事内容 昭和40年建築の木造住宅を杉並区の助成金を利用して耐震補強工事をしました。内装は自由設計のフルリノベーション。まるで新築同様です。 工事費:約1,100万円 中野区 W邸 (2) 工事内容 小料理店舗を住居への改修工事 コメント 座敷付きカウンター店舗を1DKの住居へ内部全面改修工事。 ◆浴室・洗面化粧台の新設 ◆キッチンの交換 ◆サッシ交換 ◆床上げ、畳からフローリング ◆内装建具交換、内装クロス工事等々。 工事費:約500万円 <中野区>共同住宅全面改装工事 工事内容 お風呂の無いアパート4戸世帯を風呂付の2世帯にリノベーションリフォーム。 コメント 改修工事に合わせて補強工事も行い、さらに断熱改修(天井裏・複層ガラス)、防音フロア等で環境の改善を行いました。 次のページ » 住まいのことなら何でもおまかせ!まずはご相談ください メールでのお問い合わせはこちら ∧pagetop
中野I邸 寒さ対策とバリアフリー
・玄関や和室がとても寒いので防寒対策をしたい
・キッチンが狭いので間取りを変更して使いやすくしたい
・畳をフローリングにしてバリアフリーにしたい
・タイルのお風呂の段差をなくしてバリアフリーのユニットバスにしたい
・トイレの扉の位置を変えて洋式に改修したい
工事費:約350万円